
ご利用料金をご案内いたします。
          ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
| ご利用料金 | 【介護保険自己負担分】+【家賃ほか】+【敷金(初回のみ)】 | 
|---|---|
| 生活保護対象施設 | 自由の丘、自由の風、自由の樹、自由の詩 | 
下記金額は「1ヶ月30日、1割、加算なし」の場合の目安です。ご請求額は※①~⑨が加算になります。
  要介護度・割合負担により、ご負担額が異なります。自由の杜のみ“/”(斜線)右側の料金となります。
| 要介護度 | 介護保険一括負担額 (1ヶ月) | 
|---|---|
| 要支援2 | 22,470円/22,830円 | 
| 要介護1 | 22,590円/22,950円 | 
| 要介護2 | 23,640円/24,030円 | 
| 要介護3 | 24,360円/24,720円 | 
| 要介護4 | 24,840円/25,230円 | 
| 要介護5 | 25,350円/25,770円 | 
| 区分 | 職場環境用件項目 | 当法人の取組み | 
|---|---|---|
| 入職促進に向けた取組 | 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化 | ホームページや職員採用案内や広報に明記し、各事業所内で掲示している | 
| 資質の向上やキャリアアップに向けた支援 | 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保 | 定期的な育成面談の実施 | 
| 両立支援・多様な働き方の推進 | 有給休暇が取得しやすい環境の整備 | 有給休暇取得に向け定期的に周知し、推進を積極的に行っている | 
| 腰痛を含む心身の健康管理 | 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施 | 定期的な管理者研修の実施 | 
| 生産性向上のための業務改善の取組 | 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減 | 業務改善活動による業務の効率化に努めている | 
| やりがい・働きがいの醸成 | ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善 | 定期的な会議を実施し、個々の職員の意見を反映しやすい環境を整えている | 
家賃や食費、水道光熱費など施設利用に関する費用です。
  ※自由の杜のみ“/”(斜線)右側の料金となります。
| 項目 | 料金 | 
|---|---|
| 家賃 | 35,000円 / 45,000円 | 
| 食費 | 46,200円(おやつ代金含む) | 
| 水道光熱費 | 17,930円 | 
| 管理費 | 11,000円 | 
| 計 | 110,130円 / 120,130円 | 
入居時に初回のみご請求いたします。
| 敷金 | 家賃1ヵ月分 | 
|---|